【駿台予備校受験コーチング 取得】 学び続ける理由は、いつも生徒にある
2025年9月05日 14:05 更新
昨日、「駿台予備校 大学受験コーチング 」の資格を取得しました。
この資格は、全国でもまだ取得者が少ない新しいコーチングプログラムで、リリースから1年も経っていません。
それでも私がすぐに受講を決めたのは、**“生徒の人生にもっと深く関わりたい”**という想いがあったからです。
私たちが向き合っているのは、ただの「受験」ではありません。
目の前の点数を上げることも、志望校に合格させることも、もちろん大切です。
でも、その先にある「生徒がどんな人生を歩んでいくのか」「どんな大人になっていくのか」にまで本気で関わりたい。
そのためには、指導者である私自身が“教える人”ではなく、“伴走できる人”に進化しなければならないと感じてきました。
この資格は、ただの肩書きではありません。
生徒の行動を変え、考え方を引き出し、「自分の力で未来を切り開いていく力」を育てるための、本質的なコーチング技術です。
レベルは1〜4まであり、私は年内にすべてのステップを修了することを目標にしています。
技術を磨き続けるのは、GIFTEDという場所が「ただ勉強を教える塾」ではなく、人生の可能性を広げる場所でありたいからです。
この一歩は、小さな挑戦かもしれません。
でも、「もっと生徒の力になりたい」と願う気持ちは、私にとって何よりも大きな原動力です。
これからも、学び続ける姿勢を忘れずに、生徒たちと一緒に成長していきたいと思います。